月と人の関係

女性の体は 月の影響を多く受けていて‥
「月経周期」が月の周期の日数と一致していること
「出産」が 新月や満月の時期に多い
などはみなさんもご存じと思いますが
満月とオオカミ男のイメージがあるように
(昔なつかしマイケル・ジャクソンのスリラー (꒪ཀ꒪)でもありましたね)

実際の凶悪犯罪( 切り裂きジャックなど)や犯罪の発生件数も満月の日が多いとのこと。
人と月の満ち欠け(月と地球と太陽の位置)が、
なんとなく人の体や心、行動に影響しているかも?
と感じてる方も多いのではないでしょうか
行動しない方が良い時
前回のヒーリングのお話で、人と目に見えないエネルギーが関係しているという体験をご紹介しましたが、
インド哲学でそのエネルギー(プラーナ)の通り道をナーディといい、
72000本あると(それほど多いという感じで ) 言われています。

ヨガをしていらっしゃる方は聞いたことがあると思いますが、
その中で3つの大きなナーディ(スシュムナー ・イダー・ピンガラ)があって、
いつもは人間の煩悩で流れが詰まっているといわれています。
ですが日食や月食の時は、
3つのナーディ( イダー・ピンガラ・スシュムナー )が重なり、意識が内側に向きやすくなるといわれ、
この時は 瞑想や静かに心と向き合うことをするのにとても良い時です。

逆にエネルギーが外には向かないので普通の活動はしない方が良く、
すると上手くいかないので、会社を興したり独立やお店の開店など、
何か対外的な行動は起こさない方がよいとインド占星術では言います。
かつて日食の時にプロポーズした有名人カップルもいましたね‥ (;·∀·)
行動を起こす時とその方向性
月だけでなく他の惑星も地球・人・その他の生命に影響を及ぼしていて、
月と同様にその惑星の位置によっても影響は変化します。

インド占星術では重要なイベントが起きるときに、必ず影響する惑星があるといわれます。
それが 「木星」と「土星」

この2つの惑星が
特に良いイベント~結婚・昇進・成功など~
には関与すると言われます。
そして今月
2019.11.6~2020.1.24
まで木星と土星が射手座に入り、両方の影響が重なる時期になります。
ただそこで 誰しも 成功するというのではなく、人それぞれのその時のテーマがクローズアップされる時期なのですが‥
ある人は家族だったり、ある人は仕事だったり、学業、研究、結婚、収入など違ってはきます。
もし今何かチャンスが来ていると感じていたら、頑張ってみると成果が得られるかもしれませんね。
メンバー様でヴェーダプログラムをすでに受けられた方は、11~12月ご来店の際に、今回のこの時期にクローズアップされやすい チェックテーマをお伝えいたしますね(⌒∇⌒)
うまくいかない時は…
木星と土星の影響する時期だからといって、簡単に良いことが起こるというわけではなく、
成功の裏に困難や障害が連続して出てきたり、チャンスをものにできないまま…ということも

インド占星術では人生でこういう体験をし、この時期にこういうことが起こりやすいというのが、人それぞれのホロスコープにあるのですが、
7割が宿命である程度決まっていて、
(前世の行為の結果、今世で経験する/しようと選択した環境など)
あと3割が自由意志という部分もあり、これは努力によって改善できる部分。
インドではホロスコープをみて、なかなか大変そうな時期にはその改善法として、マントラや宝石の処方、祈祷(ヤッギャ)などしますが、
もうひとつ私たちにも簡単にできる改善法があります。
「 セーヴァ- 」
日本語の「世話」はこれからきたともいわれますが、困っている人を助けたり、奉仕すること。

自由意志の部分で自分のためにではなく、人のために費やすことが改善の行為(カルマ)とのこと 。
うまくいかない時や、努力していてもどうにも行きづまってしまったら、考えすぎずに周りを見渡して、困っている誰かにそっと手を差し伸ばしてみるのも、一つの突破口となるかもしれません (* •ᴗ• *)੭ ❤︎