今年の学会は名古屋で開催
毎年開催される日本アーユルヴェーダ学会の研究総会ですが、今年は名古屋で開催されます。
テーマの絵画としてミティラー美術館より、ガンガー・デーヴィー氏の傑作「スーリヤ・ムッキーの木」を使わせていただいております。

ミティラーはインドの北東部に位置するミティラー地方に約3,000年にも渡り、母から娘へと伝承される壁画です。その中でも「スーリヤ・ムッキーの木」はガンガー・デーヴィー氏が1991年に亡くなる1年前にここ名古屋で描かれた同名の作品を元にして描いた作品です。
今回のテーマは「若返る心と体」

その他多数の研究発表がありますので、詳細は名古屋研究総会HPでご確認ください。
ワンデーセミナー
今回はこどもの養育に関する内容をいろんな先生方のセミナーを受けられますよ。

受講後は修了書をもらえます。
会場へ来場でも、オンラインでも視聴可能
オンラインは1週間後から1か月間視聴できます。
来場された方はオンラインも視聴できます。
名古屋会場で参加されるとこのような美味しそうなお弁当もありますよ。

10月9日(日)和食の精進菜食弁当 (八百彦本店)

10月10日(月・祝)スリランカのオーガニック菜食弁当 (ミールス&ロティ バイ パハナ)
※食材の仕入れ状況により多少変更される場合がございます。ご了承下さい。
お申込み

早期お申込みだとお得ですよ。