

日時と内容
3月20日(木祝) 13:30~14:30
講師 長谷川 みえ先生
Ayurvedaホリスティックアドバイザー
ヨガインストラクター
VATA×KAPHAな私とアーユルヴェーダ
ヴァータ・カパ体質の私がアーユルヴェーダと出会って、
食べ物やハーブ、過ごし方、ヨガなど良かったもの、
合わなかったもの、感想をお話しさせて頂きます。
最後にヨガも行います。
入学説明会
14:30~15:00
ワークショップの後に、4月開講の Ayurvedaホリスティックアドバイザー資格認定講座(9期生)の質疑応答・ 説明会をいたします。
Veda科、Ayurvedaセラピスト養成講座についてもご質問できますので、ご参加くださいませ。
参加費
・Ayurvedaホリスティックアドバイザー講座
受講生・修了生 無料
・LINEメンバー 1,000円
※入学説明会に参加ご希望の方は、LINEよりその旨をお伝えくださいますと参加費は無料になります。
・一般 1,500円
お問合せ・お申込みはこちら
動画体験セミナー
インド研修ツアー
動画体験セミナー

オンライン講座の様子を体験
動画体験セミナーのお支払方法
◎上記のセミナーのリンクからページを開き、「5,000円で購入」をクリックして頂き、アカウント作成、クレジットカードにてお支払後、すぐに受講できます。
◎LINEメンバークーポンをお持ちの方、ゆうちょ銀行お振込みをご希望の方は、お問合せよりお申込みください。
お問い合わせ・お申込みはこちら
過去に開催したイベント例
12月のイベント
INDIA MONTH 第2弾!

インドの食育を学ぶ

11月のイベント
INDIA MONTH 第1弾!
自宅でインドの聖地体験

インド最大の聖地バラナシ~ガンジス川
仏教四大聖地サールナート

日時と内容
11月17日(日)~19日(火)
※日本時間はインド時間より3時間半早いです。
11月17日(日)
◎夕方、ガンジス川の畔で行われるヒンドゥー教の礼拝儀式プージャの見学
11月18日(月)
◎早朝、ヒンドゥー教徒が沐浴するガンジス川をボートで遊覧
◎ バラナシ観光
・火葬場マニカルニカー・ガート
・ヴィシュワナート寺院等
◎ サールナート観光(ブッダの初転法輪の地)
・ダメーク・ストゥーパ
・アショカ王の石柱
・ムールガンダ・クティー寺院
・博物館等
11月19日(火)
◎バラナシでの自由時間
※ リアルタイム配信の時間はインドのため前もって分からないところもありますので、直前のお知らせになりますことをご了承ください。
Ayurveda病院からオンラインで体験学習


アーカイブは下記講座でご覧いただけます
・Ayurvedaホリスティックアドバイザー講座(初級・中級・上級)
・Ayurvedaセラピスト養成講座
2023 インド Week
20203.11.3(金)~10(金)
インドからAyurveda Yoga研修の様子をお届け!
季節の過ごし方とセルフケア

Ayurveda薬膳
インド文化

Vedaに基づくセラピー/哲学
特別講座

ラジャスタンAyurveda大学病院
パンチャカルマセンター研修

美空乃れい先生へのお問合せはこちら


☛より幸福な人生を送るためのヨガ八支則で深めるトリグナ×トリドーシャ
お申込み・お問合せはこちら